本学会評議員の永田和弘先生が
     「『歯科医学史の検証』(中原泉 著, 一世出版, \1,200._)を読んで。」を
     amazonのレビューに投稿されました。
 
         永田先生の許可を得て、ここに 転載します。

本学会理事の中原泉先生が
     「歯科医学史の検証」(一世出版)を上梓されました。
 
         詳細は、こちら をご覧下さい。

第37回「歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い」演題募集
 日本歯科医学会から、標記の集いの募集要項についての連絡がありました。
   詳細は下記URLをご覧下さい。
     https://www.jads.jp/2021/1019/index.html

第24回日本歯科医学会学術大会記念誌の公開
 日本歯科医史学会理事長 渋谷 鑛 らが中心となって編集した
 「第24回日本歯科医学会学術大会記念誌」が公開されました。
       こちらから ご覧頂けます。

令和3年度会費(10,000円)納入のお願い
 標記の件につきまして、雑誌第34巻第1号にとじ込みの振替用紙にてお願いします。

令和3年度日本歯科医学会会長賞授賞候補者の推薦について
 日本歯科医学会から標記の依頼が届いております。
 推薦される場合は推薦書を7月17日(土)までに本学会事務局までご送付下さい。
 推薦書は 日本歯科医学会HP からダウンドードできます。

令和3年度8020研究事業公募について
 8020推進財団から標記案内が届いております。
 応募される方は 8020推進財団HP から公募要項と申請書をダウンロードして応募して下さい。

第24回日本歯科医学会学術大会・参加登録について
第24回 日本歯科医学会学術大会
       「逆転の発想 歯科界2040年への挑戦状」参加登録について
 参加登録が4月1日から開始します。
 本学会会員の登録料は無料です。
  参加登録は こちらから お願い致します。
   
学術講演会のご案内
日本歯科医学会から学術講演会の案内が届いております。
   開催日時:4月16日(金)19時からオンライン開催
   テーマ:「SDGsの概要とSDGsの本質「169のターゲットを」を解く!
            ― 人材の多様性とWithコロナ時代の処方箋 ―」
詳細については下記URLをご参照下さい。
  https://www.jads.jp/activity/lecture/index.html
     参加申込書は、こちら をご覧ください。
     実施要項は、 こちら をご覧ください。
        
重要
会員各位
平成27年度理事会(10月2日開催)および役員会(10月3日開催)において、年会費改定について協議し、下記のような案が承認されました。
          現行 9,000円 → 改定後 10,000円
なお適用は平成28年度年会費からとなります。ご了承の程よろしくお願い申し上げます。



日歯広報(新春対談) 歯科界の歴史を紐解く (pdfファイル)
     - 理事長と日本歯科医師会会長・大久保先生 -
  
新聞QUINT第211号 厚労省に意見書を提出しました。 (pdfファイル)

本学会評議員 佐藤泰彦先生がご講演されました。

日本歯科医学会英文雑誌JDSRのご案内

出版書籍の一覧

マーク ~厚生労働省からのお知らせ~
  内服薬処方せんの記載方法の標準化に向けた取組について


歯学、歯科医療及び歯科保健並びにその制度に関する歴史を研究し、それ等の進展に寄与するとともに会員相互の親睦をはかることを目的とする。